お出かけ
昨日はリハビリ前に診察もあり、また注射を打たれることのないよう説明には気をつけた。もう注射は絶対イヤです!経過は順調なため、2週おきの診察が月1回でOKとなり、リハビリも週1で様子を見ることになった。その分、自分で行うリハビリ内容は増えたのだけ…
例年とは違う暑さだった今年の夏、その反動のような涼しい、涼しすぎるお盆を迎えています。今日は弟と一緒にお墓参りに行ってきました、いつものようにウサちゃんも一緒です。 ウサちゃんとコタちゃん 秋が怖い 今日の1曲 ウサちゃんとコタちゃん コタが夢…
お墓参りへ 北海道のエゾヤマザクラ エコー&ザ・バニーメンの可愛らしい「セブン・シーズ」 お墓参りへ 今日は今年初の20℃予報が出て、楽しみにしていたのにそこまでは上がらず…寒くはないけど、ポカポカとまではいかない微妙な感じに。 春のお彼岸はお墓参…
処方された薬を飲んで2週間経過、今日は今年初の自転車で病院へ。 やっぱ自転車はいいなぁ、早くポカポカ陽気の中で乗りたい ^ ^ それにしても泌尿器科って圧倒的に男性が多いようで、今日も待っている患者さんの9割は男性。 症状は軽くなってきているけれ…
朝、カーテン越しに差し込む陽射しが日に日に眩しくなり、いよいよ春の到来。 日中はプラス気温が続くようになってきて、私の重い腰もちょっと軽くなってきた。 雪解けも急に進み、北向きや日陰の道路は凍りついているけれど、日当たりの良い場所はコンクリ…
ヒデキのお話はちょっとひと休み… 昨日、ドラマ『パンとスープとネコ日和』を4話続けて観た。 監督の松本佳奈さんは、荻上直子監督の映画『めがね』のメイキング映像を作ったことをきっかけに、映画・ドラマも手がけるようになったそう。 荻上作品とややカ…
昨日、岩合光昭さんの写真展を観に行って来ました (ΦωΦ) 岩合さんの写真展は、札幌三越で毎年のように開催されています。 中には「いぬ」の年もあったし、野生動物の年もあったし… 今年は「こねこ」です ^ ^ 日本・アジア・ヨーロッパ・ラテンアメリカ・アフ…
2年前の9月6日、北海道胆振東部地震が起きたその瞬間… 大多数の人たちが寝静まっている時間(3時をまわっていた)、何と私は36年来の友人と電話でおしゃべり中でした。今まで経験した地震の中ではいちばんの揺れ、サスガにヒヤ汗が… 慌てて電話を切り、…
気づくともう8月です。 さっぱり暑くならず、夜になると寒いくらいの日もあったり… 今年は夏がないのかしらとあきらめモードでしたが、ここ2,3日でやっと夏らしい気温になりました。 昨日は、今シーズン初の31℃超え♪ もしかしたらこの1日で終わってしま…
4連休はどのように過ごされましたか? コロナ患者数の増えている地域だったり、雨が強かったり、なかなか思うように行動することもできなかったりしますよね。札幌では2月の段階で、独自に緊急事態宣言が出た経緯もあり、ホールやライヴハウス、スクールや…
いつもは地下鉄を利用して行く病院― 昨日は暖かく、雨も大丈夫そうだったため、往復1時間ほどの距離を自転車で行きました。 予約なので、行きは急げ急げ! 帰りはゆっくりと寄り道しながら ^ ^道中、書籍や雑貨、CD/DVDなどを扱う複合店コーチャンフォーが…