なかなかブログを書くことができないまま1ヵ月経過、4/1はコタの四十九日、今日12日は月命日、札幌も季節がひとつ進みすっかり春になりました。散歩をしていると今年もクロッカスが…。 写真じゃ全く伝わらずですが、庭一面のクロッカスがすっごく可愛いお宅…
今日の札幌は11℃まで気温が上がり、4月上旬の陽気となりました。早いものでコタが旅立ち1ヵ月…初めての月命日です。 先週、コタを探していてやっと見つけ抱っこしている夢を見ました。自分では泣いてるつもりなかったのがしゃくりあげて泣いていたらしく、そ…
ふとした時にコタの声が聞こえるような気がしたり、外出から戻ると鳴いているんじゃないかと思ってしまったり…コタがもういないことにまだまだ気持ちは追いつかないけれど、今日はコタの初七日を迎えました。 先に旅立っていった4ニャンとコタのきょうだい猫…
朝からとても良いお天気に恵まれ、コタが日光浴を楽しんでいそう…。穏やかな空の下、ハムタと弟と3人でコタをお見送りしてきました。 ありがとうコタ。落ち着いたらコタの思い出書きたいと思います。
月曜日、もう長くないのは目に見えていたけれど、コタが少しでも楽になるよう何かできることがあったらお願いしたかったのと、この状態をはっきり伝えてもらい本当の覚悟をしたいって思いもあったように思います、コタをかかりつけ病院へ連れて行きました。 …
あんなによく食べていたコタが先週くらいから少しづつ食が細くなり始め、朝ごはんも夕方のごはんも残す量が増えてきていました。この数日でかなり痩せてしまったコタは、昨日からほとんど食べられない状況になっており、ペースト状にしたごはんをちょっと口…
連日1月とは思えないプラス気温と雪の少なさで、道路状況はまるで3月のような札幌。来月開催される雪まつりって大丈夫なの?札幌市民はほとんど行かない雪まつりですが、さすがに心配になる状況です。それにしてもこのまま春になるわけはないのだけど、この…
一年で最も寒いとされる大寒の今日、札幌は5℃まで気温が上がり春のような陽気となりました。今年は雪が少なくとっても楽なのだけど、よく通る道にそれでも毎日建物の前をきれ~いに雪かきしているおじいさんがいます。それはもうロードヒーティングかと思う…
「115」は天下取りを意味する数字、この数字が並ぶ1月15日は今年の最強開運日!「祈願して叶う日」だそうで、実現が困難だと思うことこそ声に出して願うとうまくことが運ぶそうですよ。…と今日、カーブスでおしゃべりしていて聞きました。私も早速お願いして…
昨日今日の札幌は最高気温が久しぶりにプラスとなり道路は水たまりだらけ、ドライバーも歩行者も足元が悪くて大変な状態に。明日は最高気温がまた氷点下に戻るため凍りま~す!! コタ顔の腫れについて 歩けないこと目が見えないこと 腎臓と甲状腺について コ…
2025年明けましたねー今年もどうぞよろしくお願いいたします。私は年末年始にバイトが入っていたものの、お正月はゆっくりと過ごすことができました。美味しいお刺身に美味しいお肉でしゃぶしゃぶ、美味しいお蕎麦に普通のおせち…と食べつくし、体重増加に恐…
12月はホントにあわだたしくて、あっという間に大晦日。今年は色々なことがあり生活のリズムが激変した1年となりました。破局した関係をやり直すだなんて自分の感覚ではあり得なかったことだけど、雨降って地固まる…何だかとても縁が強かったということにし…
すっかり根雪となり連日最高気温は氷点下、コタのごはん催促が始まる16時頃にはもう薄暗い感じで寂しい限り、これからが冬本番です。そんな12月も早いものですでに半分過ぎてしまい、そろそろ大掃除を始めなければと思いつつ、なかなか取りかかれない…やらな…
現在放送中の「おむすび」は観る気がせず、朝ドラのない物足りなさを感じていたところ、お昼の再放送で観ていなかった「カムカムエブリバディ」というそそられるドラマが!先週はNHKプラスで1週間分まとめて一気見をしたのだけど、今週は待ちきれず毎日観て…
「虎に翼」で毎日の眼福となっていた岡田くんと高畑充希ちゃんが結婚、2人とも可愛らしくてとってもお似合いだ。「親友のように過ごしてきた私達ですが…」って、いいな~親友のようなパートナーなんて最高じゃん。それにしても充希ちゃんは高身長イケメンが…
1ヵ月以上ブログの更新ができなかった間、色々なことがあり心身共に疲弊しました。弁護士さんに相談をしたり、警察に生存確認のお願いをしたのも生まれて初めてのこと…本当に驚くことばかりでした。あっという間にもう11月半ばです。 コタにケージを購入 コ…
久しぶりに20℃を超えた今日の札幌、日差しも強く自転車をこいでいたら汗ばむくらいの陽気。土曜の午前はヨガの教室に通い始め半年経過、左肩と左手首が万全ではないためできないことも多いのだけど、毎週楽しく続けています。 とりあえず薬だけ 紅葉が始まっ…
お久しぶりです。なかなか更新ができないまま9月も終わってしまいます。ちょっとゴタゴタしていまして体調も悪く、ファイターズが6年ぶりのAクラスCS進出を決めた嬉しいニュースにも乗り切れないのいが歯痒い感じ。 コタの近況 朝ドラの楽しみが… コタの近況…
カーブスに通い始め来月で1年、体重と体脂肪は若干減少したようなのだけど、見た目(おなか)は減るどころかもしかして増えた?って感じ。う~んなぜだろう…おなかの肉を落とす方法模索中。 通院途中で 昨日のリベンジ 通院途中で 昨日、定期的に通院してい…
昨日の札幌は31℃超え、これはもうこの夏最後の真夏日間違いなしなのでスイカを食べ尽くしました。昼も夜もスイカ三昧、夏よさようなら~すでに朝晩は20℃に届かず寒暖差で風邪ひきそうそうです。 う~焦った 夜鳴きが減少 う~焦った 最近のコタは今まで以上…
9月に入り札幌はめっきり朝晩涼しくなってきていて、私にとってはもう寒いくらい。窓はしっかり閉めて眠ります。全国的な猛暑もこちらは例外だったよう、ここ数年内ではいちばん暑さが穏やかだった気がするのだけどもしかして私だけ?エアコンも2回しか稼働…
今週から数年ぶりにアルバイトを始めました。週2,3回、午前のみのゆるゆる勤務、若い頃なら考えられなかった朝の早さも今となっては清々しく、何よりコタがほぼ寝ている時間帯なのがネックです。自宅での仕事の気分転換にもなり何だかとっても新鮮。今年は今…
8連休、2回くらいは日帰り遠出をする予定だったのが初日にハムタが右手を骨折、左手だけでの運転も大変なのでどこへも出かけず、のんびりだらだらの夏休みとなりました。ホットプレートで焼き肉を食べるだなんて、何だか実家での夏休みのような懐かしい感覚…
毎朝楽しみにしている「虎に翼」、今日は広島平和記念式典のため繰り上げ放送になることを忘れていた。広島出身の友人が東京に出て来た最初の年、原爆が落とされた8月6日8時15分に誰も黙祷をしないことが不思議だったそう。広島ではその時間になると道を歩い…
窓を開けたまま眠るとちょっと寒いくらい、今年は過ごしやすい札幌ですが、週末からは30℃超えが続く予報。夏らしい暑さが大好きな私としては嬉しい限りなのです。 またまたまぶたの裏に石が… 今日のコタ またまたまぶたの裏に石が… ブリッジだった歯を1本だ…
30度超えの真夏日がいよいよ札幌にも到来!暑さに強い私、まだ冷房を入れるほどではなく扇風機で十分なのだけど、コタが熱中症になどならないよう外出時はドライ設定にして出かける季節の到来でもある。暑さより辛いのが、外の日差しや室内の扇風機の風でと…
北海道を除く地域では危険な暑さが続いているようで、40℃とか39.2℃とか本当に尋常じゃない気温に驚くばかり。札幌は湿度こそ高めだけど30℃に届かない申し訳なくなるような涼しさです。熱中症や体調不良などどうぞお気をつけくださいね。 ベトナム料理リベン…
早いものでもう1年の半分が過ぎてしまい7月になりました。30℃超える日があったかと思うと20℃に届かなかったり、そんな札幌にもいよいよ夏がやってきます。 花フェスタ2024 コタのやきもち 花フェスタ2024 今年も大通公園で開催された花フェスタに行ってきま…
半袖で出かけられるくらいの陽気が続いている札幌、気温は例年より高めのようです。年々、夏が早まっていて個人的には嬉しい限り。タイ料理やベトナム料理がますます美味しい季節の始まり始まり。 ベトナム料理店で コタの徘徊 ベトナム料理店で 先日、よく…
無事に抜歯が終わり1週間、痛みも全然なく経過は順調です。しばらくこのまま歯茎に穴があいたまま過ごすことになるけれど、ブリッジが入っている状態より違和感や不快感はなく、できることならこのままでいたいくらい。でも、時間がたつと輪郭に影響が出てく…