ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

おじいちゃん猫に音楽と映画そして日々の思いも

2025年今年もよろしくお願いします



2025年明けましたねー今年もどうぞよろしくお願いいたします。
私は年末年始にバイトが入っていたものの、お正月はゆっくりと過ごすことができました。
美味しいお刺身に美味しいお肉でしゃぶしゃぶ、美味しいお蕎麦に普通のおせち…と食べつくし、体重増加に恐れおののいているところ (;^ω^)
それでもお雑煮が大好きで、毎日食べるのやめられません。

 

コタの年末年始


年末から歩き方がおかしく、横たわったままごはんを食べるようになっていたコタなのですが、突然右半分が麻痺したような状態になってしまい立ち上がることも歩くこともできなくなってしまいました。
それに加え一昨日から右側の頬が腫れ始め、今日は右半顔がパンパンになり目もあかなくなっています。

昨日のコタ、腫れてる方を必ず下にして寝ています。
時々腫れていない方を下にしてみるのだけど、痛いのか落ち着かないみたいで結局元通り。

自分でトイレにも行けなくなり、就寝時と外出時はおむつでケージへ、私が見ていられる時はペットシーツの上で身体が濡れないように気をつけています。
波はあるのだけど、おしっこが常にちょろちょろ出ている時があり(この現象は老化だそう)、コタを抱っこしている時の私の膝にもペットシーツ。

足に関しては関節がもう限界なのかなとも思うのだけど、顔は何が原因なのかわからず不安です。
口の中っぽい気もするのだけど口があけにくく、口内がよく見えない…


コタは11月あたりから少しづつ目が見えなくなり始め、現在は全く見えていません。
動けなくなっている今、ごはんもお水もコタの口元へ運んでいるのだけど、変わらずよく食べてくれるしお水もガブガブ飲みます、そこだけは救い。

明日(もう今日だけど)から動物病院が始まるため、まずは診察行ってきます。