ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

おじいちゃん猫に音楽と映画そして日々の思いも

秋晴れの土曜日



久しぶりに20℃を超えた今日の札幌、日差しも強く自転車をこいでいたら汗ばむくらいの陽気。
土曜の午前はヨガの教室に通い始め半年経過、左肩と左手首が万全ではないためできないことも多いのだけど、毎週楽しく続けています。

 

 

とりあえず薬だけ


今日はヨガの後、20分ほど自転車で移動し定期通院をしている胃腸科へ、そして動物病院へ。
コタの毎回の定期検診は薬と合わせて3万近くかかるため、クレカの枠を残しておくことは必須なのだけど、ちょっと失敗し足りなくなってしまった (T_T)
今回はとりあえず薬だけで。


コタの様子は前回から特に変わらず元気です。
お部屋ぐるぐる徘徊も何だか落ち着いていてうれしい限り。
いや、ぐるぐるしても構わないんだけど、その時のどこを見ているのかわからない虚ろな目、呼んでも反応してくれないことなど…
慣れたとはいえやっぱ不安になる。

ちょっと寂しい思いをさせてしまった反動なのかもしれず、最近のコタはくっついて離れない。

 

紅葉が始まった


動物病院の帰り、久しぶりに近くの天神山緑地を散歩してきた。
天神山緑地は近所に住んでいた頃よく行った好きな場所で、少しだけ紅葉が始まっていた。

このくらいの色づき、これから朝晩の寒暖差でもっと赤く色づいていく。

 

紅葉はこれからだけど空は秋の青だった。

今年は数年ぶりに怪我も病気もしておらず絶好調と思っていたところで急降下。
先月末からちょっと精神的に怖い目にあっていますが、乗り越えます。