ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

おじいちゃん猫に音楽と映画そして日々の思いも

ピアノ練習アプリflowkeyを契約してみた



20℃に届かない気温が肌寒い…

いきなり秋へと季節が進んでしまった札幌です。

 

f:id:yuraneco:20200913133057j:plain

天気予報の雨マークも1週間ほどは消えないようで…

ひと雨ごとに寒くなっていくこれからの季節、もう~すでにどんよりです(-_-)

…いやいや今からそんなことを言っていてはいけない!

動物園にも行きたいし、紅葉も観に行きたいし…

秋を楽しむべく、感染対策をして晴れた日にはなるべく外に出ようと思います。


f:id:yuraneco:20200913095135j:plain

顔ぐにゅってなってるぴったん可愛い (*´∀`*)

まんまるかった時代を思い出す~♪

でも秋は、ぴったんを抱っこして眠るとふわふわ暖かく、幸せな季節の到来でもあります。

それにしても涼しくなったと同時に、頬のあたりがヒリヒリと痒い…

かさついている感覚はまだないのだけれど、もう始まっているんでしょうね、お肌の乾燥!

ぴったんが頬をぺろっとした瞬間、飛び上がるほど痛かった~ (×﹏×)

白ワセリン塗りまくり、しっかり保湿です。


さて以前書いたピアノ練習アプリの件。

『flowkey』というアプリを導入することに決めました。


flowkey for Smartphones – How to Learn Your First Song

 動画は英語ですが、ちゃんと日本語音声にできます。


カテゴリー

・ロマンティック ・クラシック ・人気ポップ ・映画&テレビ ・ゲーム音楽
・ジャズ ・メランコリー ・名曲 ・ハッピー ・ロック ・パートナーズ
・グルーピー ・子供向け ・トラディショナル ・R&B ・エネルギッシュ
・メロー ・クリスマス ・アジアンポップ ・スムーズ

と20項目に分かれており、クラシックにポップスやジャズ、映画音楽など1500曲以上のレパートリーに加え、新作も増えていきます。


個人的な感想(良い点)
  • Simply Pianoのように演奏に合わせてピアノを弾く形ではないため、バンドカラオケのような楽しさはありませんが、1曲1曲の楽譜がしっかりしていて弾きごたえがあります。
  • 初心者・中級者・上級者・プロと曲のレベルは4段階に分かれており、同じ曲でも難易度の変化を持たせているところも良い感じ。

  • 苦手な部分を区切り、スピードを落とし、何度も練習することができます。

個人的な感想(残念な点)
  • 「アジアンポップ」がかなり偏っている。
    取ってつけたような米津2曲、髭ダン1曲、King Gnu1曲に加え、ハングル文字が並ぶ曲たちばかりなのは、興味もなくわけがわかりません (;^ω^)

  •  右手/左手/両手と表示を選ぶことができますが、指の動きに対してのドレミファソラシドの表示のみで、音は変わらない。
    右手表示は音も右手のみ、左手表示は音も左手のみでお手本が聞こえたら、かなりいいと思う。
    それぐらいはあっていいと思うし、正直どうしてそのシステムがないのか謎。

料金
  • Simply Piano(1年間7,900円)よりも、なかなか勇気のいるお値段(1年間12.800円)Σ(゚ロ゚;)
    でも、教室に習いに行くことを考えると月1,067円ほどの金額はリーズナブル。
    途中でやめてしまうようなことになれば無駄使いとなってしまうけれど、そこは自分次第かと。


私は今回、思い切って課金、今のところ毎日使っています。

かわりに今月いっぱいで、契約していたひかりTVをやめることにしました。

野球を観る以外、ほとんど観ていないんですよねー

なので野球はサブスクを契約する方安上がりだし、アマゾンプライムを契約しているため、映画やドラマはそちらで十分だし…

やめるキッカケになりよかったかも。


それにしてもこんなに毎日ピアノに向き合う時間を取るって、初めてのような気がしています。

小さな頃からピアノを習っていましたが、毎日練習は間違いなくしていなかったと思う。

ピアノは毎日、15分でもいいから触らないと、後ろへ逆戻りしていくと先生にも母にも言われ続け…

ちょっと義務感でやっていた感じもあります。

どちらかと言うと、小学生の時はバレエの方に重きを置いていた記憶。

発表会が近づくと練習回数が増え、あまり友達と遊ぶひまのない忙しい小学生でした。

でも、イヤだと思ったことは1度もなく、楽しかったから続いたのだと思います ^ ^

中学生になると、もう気持ちは「バンドをやりたい!」に移行していたため、クラシックピアノへの興味も薄れていき、結局3年生の夏休み前でやめてしまいました。

もう少し続けていたらよかったのになーって、今になって思っています。

特にバレエは続けていたら、もう少し背が伸びたかもしれないって思うのよね…

中学生になるところでやめてしまい、そこで身長がほぼ止まってしまいました(小学生まではデカかった)。

でも、子供の時の土台があるからこそ、何十年もたってから後、またこうして始める気持ちになり、楽しさに加えて新鮮さまで味わうことができているんですよね。

編み物や読書もしたい気持ちは山々なのですが…

今はピアノの練習に夢中です ^ ^

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ