ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

おじいちゃん猫に音楽と映画そして日々の思いも

もうすぐ20歳コタ初夏の定期検診へ



昨日はちょっと早めの定期検診で、コタと病院へ行って来ました。
先生の予定を確認するためHPをチェックしてみると、サイトが新しくなっていて、知らないうちに在籍医師が増えている。
動物眼科病院に長く勤務していた先生もいらっしゃり、眼科ドックも始めたみたい…
そして、何とも画期的なシステムの導入が!

 

 

コタのかかりつけ病院


シロちゃんもマロもお世話になった、コタのかかりつけ病院を初めて訪れたのは開院翌年の2012年、当時は院長先生1人のみが在籍、診察後には待合室で雑談できるくらいの状況だったのが11年目の現在では獣医師が5名、いつ行っても激混みの人気病院となった。

院長先生、報酬をすべて医療機器にあてているのでは?
あれよあれよという間に、個人病院とは思えない設備をさらに整えている。
眼圧計や角膜の疾患、白内障の診断を行うためのスリットランプまで完備している個人病院なんて聞いたことないですよ ^ ^


一時的に、歩いて行ける近所の病院へ行ってしまっていたのだけど、平均2時間待ちは覚悟のかかりつけ病院へ戻ってきた。
往復タクシーになってもやっぱこちらの病院がいいこと、3月に再確認したばかり。

でも、やっぱ2時間待ちはコタにとっても私にとってもなかなか堪えた。
診察もとても丁寧なため、朝行っても終わるのはお昼をまわり、帰宅すると疲れて爆睡するコタにくっつき、私まで一緒に眠る始末…。

数年前より、午前午後の開院前には玄関前でボード記入による受付があり、事前に電話や渡されるブザーで呼んでくれるため、近所の方は順番を取ってから1度帰ったり、車の方は用事を足したりできていいなーと感じていた。
私とコタはタクシーなので、呼ばれるまで待合室で待つしかなかったのだ。
そんな私たちにとっての朗報が!

 

スマホアプリで診療受付


スマホアプリで診察の受付をしてくれる画期的なサービスを病院が導入した。
これって飼い主も嬉しいけど、病院側もよけいな業務が少し減り仕事がスムーズになるようだ。

激混みでもいつも笑顔で、感じのいいスタッフさんばかりの病院のため、大変そうだなーとしみじみ感じていたけど、これで少しは楽になったかな ^ ^

 

pet.benesse.ne.jp


いや~、これって本当にいいです!
今までの2時間待ちが30分ほどに短縮される結果に…。

スマホで診療予約をすると、待ち人数とおよその待ち時間が表示されます。
実際の診療時間には変動もあるでしょうし、表示されるのは目安であり、実際には「診察の順番が近づいてきたためご来院ください」の通知音とメッセージが届く。
それから寝ているコタを抱き上げケージに入れ、タクシーを呼び、大鳴きするコタと一緒に病院へ向かう…
ちなみにここまでの必要時間数も入力している。

病院へついたらスマホでQRコードを読み取り、受付完了 ^ ^
あとは待合室で呼ばれるまで待つこと、今回は30分ほどでした。


これがペットPASSの診察券。
本当に便利な時代だなー (ΦωΦ)

 

 

腎臓の数値が改善しました


今回ちょっと早めではあったのだけど、3ヵ月ごとの腎臓の検査をしてもらいました。
今まで外注だったSDMA検査が4月より院内でできるようになり、しかもセットでお安く…
SDMA検査(外注)のみで2,300円だったのが、SDMAセット(CREAとBUN検査も)で2,000円になり、本当に助かります(T_T)

そして検査結果は…

SDMA7 CREA1.9 BUN34

前回、10µg/d だったSDMAの数値が下がりました~♪
お水けっこう飲むし、尿量も増えていて、尿の比重は年齢的にまぁまぁなのですが、腎臓は60%くらいは機能している良い状態とのこと、ヨカッタ ^ ^


診察室に入ったとたん思いっきりオシッコしちゃったコタさん、あっち向いちゃってます ^ ^
ケージ内、キレイなペットシーツに取り替えてくれていました。
そういうとこまでなかなか気がまわらない病院、けっこうあったりするのですが、忙しいのにこちらの病院はしっかりと…
検査後のコタの身体が汚れていることもありません。

札幌及び近郊で、もし動物病院ジプシーの方いらっしゃったら、私はおすすめできる病院だと思っています、もちろん相性もあるかとは思うけど。

see-animal.jp


そして、実はもうひとつ考えなければいけないことがでてきてしまい、リアルねこ友さんの意見も聞いたりしながら、今ゆっくり考えています。
次回、書きますね。

 

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ